なぜ、リバウンドすると元の体重より増えるのか?
こんにちは、あかり
です
リバウンドすると、体重が元に戻ったり、以前の体重よりも、増えて
しまうことは前回、お話しました。
※前回の「リバウンドの原因」の記事を読んでない方は
こちらへどうぞ♪
でも、なぜ、ダイエット終了(いや、断念かな?)後、単純計算すれば、
元の食事量に戻せば、体重も元に戻るだけのはずなのに、以前の
体重より、増えてしまうのか?
それは、ダイエットを断念した時点では、体はまだ、正常な状態では
なく、出来る限り、少ない栄養で何とか体を維持しようとがんばって
いる状態だからです
具体的にはこういうことです
登場人物プロフ(ダイエット前)
名 前:トラ吉
体 重:60kg
食事量:2000cal(カロリー)/日
性 格:飽きっぽく、わがまま
体重60kgのトラ吉は、1ヶ月のダイエットで、3kg(体重の約5%)
の減量に成功し、体重が57kgになりました。
でも、それ以降、いくら食事の量を減らしても、運動しても、体重が
57kgより減らなくなったトラ吉は、とうとう、ダイエットを諦めて
しまったんです
その時、トラ吉の体は、正常な状態には戻っていないので、食事
の量をダイエット時の1500calから、元の2000calに戻したとしても、
実際には、2000cal以上の食事を取っていることになるんです
つまり、トラ吉の体内では、消費量より吸収量が多くなっている
ため、あっというまに、元の体重の60kgを超えてしまうんです
これが、典型的な リバウンド
です
でも、何か不思議に感じません?
何が?って、だって、体がいくら正常の状態じゃないからといって、
つまり、栄養ほしい病にかかっているからって、何で元の体重
でストップしないのか?
そこには、体が正常な状態に戻ったとしても、体重が増え続けて
しまうという、全く別の理由が存在していたんです
ということで、今回は、ここまでにします
次回は、この「全く別の理由」に迫って、お話しますね
本日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます
ダイエットは、本を読んでいるだけでは、成功はしませんよ!
実践してこそ、初めて、成功に近づけますから^^
あなたも、続けてダイエットがんばって下さいね☆ 本気でダイエットを継続したいあなたに
脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
<< リバウンドすると元の体重より増える本当の理由 | ホーム | リバウンドの原因は体の仕組から >>
いつもありがとうね☆⌒ヽ:::❤
毎日が極寒の寒さだと南国の暖かい島で
時の過ぎ去るのを、忘れるような・,。★。,
夕日を浴びながら、晩餐会も素敵だし
潮風に揺られながらの
ロマンティックに愛を語り*:.。. .。.:*・゜☆
そんな素敵なバカンスをしたいですょね♪
今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪
♪‥美咲‥♪