fc2ブログ
ダイエット暦10年以上、120以上のダイエット方法を試してきても、私が痩せられなかった理由とは・・・。そんな私が、ついに痩せることに成功し、リバウンドともサヨナラできた正しいダイエット法とは何かご紹介します。

夜遅い食事を取ると太りますよ

 


夜遅い食事はなぜ太りやすいのか?

    月

それは、私たちの体は、夜中、寝ている間に脂肪を積極的に

貯め込み
昼間それをエネルギーに変えて活動するからです 
 




これには、生体リズムを刻む体内時計を調節しているBMAL1

(ビーマルワン)
というたんぱく質が、密接に関係していることが

最近、わかってきたそうです





このたんぱく質は、昼間には体内でほとんどつくられず、深夜

になると増加するという性質
があるんです。




下のグラフを見てもらえば、わかると思うんですが、たんぱく質

は、体内時計が正常に働くようにコントロールする働きがあり、

夜間に増加し、朝に減少し、一定量を維持するんです
 

 
   たんぱく質データ


体内のBMAL1の量は、一日のうち午後十時から午前二時頃が

多く
、量も少ない午後三時ごろの約二十倍にもなるんです





少し難しいですか?もう少し先を読めばきっとわかりますから^^





夜型の人は食事も遅く、寝るのも遅いので、体内時計が狂っ

てしまい、昼間に減るはずのBMAL1の量が、高いまま止まっ

てしまうんです





だから、脂肪を蓄積しやすく、太りやすい体質に





では、BMAL1の量を正常に保つにはどうしたらいいのか?




それは、 「早寝、早起き、朝ごはん」 を実践することが、

一番の方法です





これこそが、正しいダイエット法で、無理なダイエットをしなく

ても肥満や生活習慣病の予防につながるわけです 
 




あなたも夜型生活から脱出して、健康的な体を取り戻しませんか?




◇ダイエットが続かな~いというあなたにオススメです♪◇ 

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」


ランキングに参加してます。ぽちっお願いします。
 

スポンサーサイト



承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL



QLOOKアクセス解析