
[日経ヘルス]

によると
夜型生活
の人は朝から
冷える、だるい、太り易いですよ
そして、ダイエットしている人にとって、一番気になる
脂肪も
燃えにくい
って知ってましたか
深夜0時以降に眠る夜型生活が続くと、朝、スムーズに自律
神経が働かないため、朝から
眠気、
冷え、
だるさ などが現れ、
それが、一日中続くんです
目覚めの
コーヒー
が癖になり、気がつけば手放せなくなって
いるーーそんな人はいませんか?
そんな人はまず、朝の
コーヒー1杯を
レモン水に変えてみると
いいですよ
レモンの香りには、夜型の生活を続けた結果ずれてしまった
体内時計
をリセットする効果があるんです。
体内時計がズレたままだと、食事で取ったエネルギーを、
昼間使わず溜め込んでしまうため、太りやすくなるんです
だから、
脂肪も燃えにくくなるんです
朝から
コーヒー


をガブ飲みしているようなタイプで、
冷え性
に悩んでいる人には
「ショウガ白湯(さゆ)」も
お薦めです
「朝から刺激が強いものばかりを飲み続けると冷え性もひどく
なる。せめて朝は腸を温める白湯を」
というのはマハリシ南青山プライムクリニックの蓮村誠院長。
さらに、
ショウガにはレモンと同様に交感神経を刺激する作用
があり、ダイエット効果も期待できるんですよ
でも、朝、体内時計のスイッチを入れるのに一番、良いのは、
やっぱり朝食

を取ることです
どうしても、朝食が食べられない人は、
ハチミツをレモン水に
入れて、朝食の代わりに飲むだけでも、体のスイッチが入り、
体脂肪もお昼時に燃えやすくなります。
あなたも、レモン水
(レモンのつもり^^)で体内のスイッチを
切り替え、ダイエットしやすい体を作ってみませんか?
極端なダイエット法に頼らず、正しいダイエット法を続けていくと、
美しく痩せることができ、その効果をあたなも実感できますよ
◇ダイエットが続かな~い
というあなたにオススメです♪◇
脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
ランキングに参加してます。ぽちっお願いします。
スポンサーサイト