あなたは、正しいお風呂の入り方って知ってますか?
こんにちは、あかり
です
前回の記事で、お風呂に入ると基礎代謝が上がり、
ダイエットに効果があるだけでなく、毒素を排出するなど、
様々なメリットがあることをお話しました
※前回の記事「お風呂で楽ちん基礎代謝アップ」を
読んでない方はこちらへどうぞ♪
そして、今回、ご紹介するのは
「正しいお風呂の入り方」
です
正しいお風呂の入り方とは・・・
ありません!
えっ!?
はい、ありません(笑)
健康面で正しいお風呂の入り方っていうのは、もちろんあり
ますよ
長時間、熱い温度に肩まで、つかっていると、肺・心臓を圧迫
して、血圧低下、めまい、心筋梗塞、脳梗塞などになる危険が
あるのは、あなたも知っての通りです
でも、あなたも考えて見て下さい!
お風呂って、身体を清潔にするのもそうですが、リラックスして
気持ちよくなるために入るんじゃないですか?
人それぞれ、お風呂の入り方も違いますよね
「肩までつかって、汗かくまで入らないと気がすまないー」
「熱すぎるぐらいのお湯じゃないと入った気がしないー」
「お風呂に入ったら、1時間はいないと気がすまいー」
「身体を洗って、短めにお風呂に入るのが丁度いいー」
など
だから、本来、正しいお風呂の入り方など、存在しません
あなたの好きなように、一番、リラックスする方法で入れば
いいんです(あかり!冷たい~
って思わないでね^^)
でも、もし、あなたが、お風呂でダイットをしたいならば、
別の話になります
それでは、どうすれば、お風呂で基礎代謝を上げ、痩せやすい
体を作ることができるのか?
答えは、あなたのご想像通り、
「半身浴」
をすることです。
お風呂に入って、なんか、余計に疲れたー
ってこと、あなたはないですか?
それは、正しい半身浴の知識を見につけてないからです
正しい半身浴を見につければ、こんなにも多くのメリットを
受けることが出来るんですよ
半身浴のメリット
リラックス
疲労回復
免疫力アップ
基礎代謝アップ(ダイエット効果)
毒素・老廃物の排出(痩せやすい体に)
皮膚を清潔にし、新陳代謝アップ
血行促進
冷え性に効果的
肺や心臓への負担が少ない
長時間でも脱水症状の危険性が少ない
など
ということで、次回は「半身浴」についてお話しますね
今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます
と、いつもここで終わるんですけど、最後に一言、お礼を言わ
せて下さい!
というのは、今日(2月24日)、FCブログのダイエット部門で、
初のランキング1位になったからです。
これは、あなたが、応援してくれた結果です。
あなたが、応援してくれなかったら、こういった結果は出ません。
もちろん、ランキング1位になったのは、正直、嬉しいです。
でも、あかりが何よりも嬉しいのは、ダイエットブログだけでも、
数十万あるのに、毎日、訪問して記事を読んでもらったり、
コメントしてもらったり、応援してもらえていることです。
だから、あなたにお礼を言わせて下さい。
いつも、本当にありがとうございます。心から感謝しています。ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに
脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
<< 半身浴で基礎代謝アップ | ホーム | お風呂で楽ちん基礎代謝アップ >>
いやぁん、◆あかり◆さん、冷たぁい。。。って、ウソウソ。。。(≧▽≦
そっかぁ、自分でリラックス出来れば良いのね。(^^v
でも、正しい半身浴はあるのね?
またまた、楽しみにしていますね。(*^^*
◆あかり◆さん、ランキング1位おめでとう♪
これからも応援させて下さいね~。(^^v
☆