
こんにちは、
あかり
です
いつも、ご訪問ありがとうございます^^
本当に感謝しています

これまでのお話で、
ダイエットを途中で断念してしまうと、
以前よりも「空腹」「食欲」
が増して、体重が増え続けてしまうというこわーい
リバウンド
について、一緒に勉強してきましたね
覚えてますかー?(笑)
※前回のリバウンドの記事をまだ、読んでない方は

こちらへどうぞ♪
リバウンド初期段階
リバウンド最終段階 これまでの記事を読んでくれたあなたは、
リバウンドについて
漠然と知っていた以前のあなたとは違います
やみくもにダイエットしているのと、正しい知識をもってするの
とでは、ダイエットの効果も変わってくるからです
そして、何よりも、ダイエット中、急に体重が減らなくなって、
訳がわからなくなって、パニクったり
、途中で諦めたり
することはなくなるはずです

それでは、正しい知識を得たあなたは、これから、どのような
点に注意して、ダイエットをしていくべきか、お話しますね
ファイト~
ファイト~
今日は、2つのポイントをご紹介します
「体重減を1ヶ月に5%以内に」
「体重だけでなく、体脂肪もチェック」
それでは、具体的にお話していきますね
まずは、
一度に減らす体重を1ヶ月に最大5%以内に抑えること
これは、停滞期の記事でも、お話してきましたが、体は急激に
体重が減ると、異常を感じ、一種の「飢餓状態」になります。
※停滞期の記事を読む方は
こちらへどうぞ♪ そうすると、体は危険だと感じ、必要以上に脂肪を蓄えようと
し、体重が減らなくなるんです
だから、体が異常を感じない程度に食事量を減らすことが
大切です
例)50kg→47.5kg 2.5kg減(5%以内)
(理想は1.5~2kg=3~4%がベストです
) もし、体重が減らなくなったら、「今、停滞期?」って、自分で
体の状況を知ることも可能なんです
そういった意味でも、毎日、欠かさず、
体重をチェックするのは
大切ですよ
次に
体重だけでなく、体脂肪もチェックすること
ダイエットすれば、体重が減っていくのは当たり前のこと
でも、普通、体重が減ると、筋肉量も落ち、同時に基礎代謝も
下がってしまうんですよ
つまり、
痩せにくい体になってしまうんです
だから、
適度な運動をしながら、体脂肪を減らし、基礎代謝を
維持
、あるいは、アップ
すれば、多少の食べすぎでも、
太らなくなります
そういった意味でも、
体脂肪をチェックすることは大切なポイント
ですよ

もし、ジムに通っている人は、1週間に1回は筋肉量も
チェックするとベターですよー^^
ということで、今日も、お疲れ様でした^^
今日は、2つのポイントについて、お話してきましたが、
他にも大切なポイントがまだ、まだ、あります
だから、次回も見逃さないでね
今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます
本気でダイエットを継続したいあなたに
脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
スポンサーサイト
コメ有難うございました。
私は筋肉質なタイプで非常にダイエットがしにくいとエステのお姉さんに言われたことがあります。
でも、10キロやせたいです。