今回の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。
被災地の皆様の安全確保が早急に行われ、そして、一人でも
多くの方が救われることを強くお祈りしています。
こんばんは、あかりです。
テレビを見ていると、地震関連以外の放送をしているところも
ちらほら見られますが、実際、被災地では、まだまだ、苦しい
状況が続いていることと思います。
きっと、想像できないくらい大変な所もまだ、あると思います。
でも、みなさん、がんばって、救援活動してますよね!
日本だけでなく、海外からも、沢山の応援・援助を頂いてますよね!
私にも、中国やタイの友人がいます。
彼らは決して、裕福ではありません。
でも、そんな人たちが、日本のためにって、みんな募金をして
くれているんです。
これは、中国の友達(日本語ができる人)が送ってくれたメール
です。(そのままをコピーしました)
怖い!どうすればいいか、東京は大丈夫だけど、これからの
日本を心配している。
自然災害の前に人間が弱い。上海テレビチャンネルは毎日
日本大震災の報道ばかりで、緊張する感じ。
日本上海領事館のホームページを調べたけど、災害募金の
情報がない。
日本YAHOOに募集リングがあるけど、送金できない。
本当に心配。自分がどう協力したほうがいいと考えている。
この友達は、親しい友人の一人です。
日本以外の人がこんなにも、日本のことを心配してくれ、協力
したいと真剣に悩んでいてくれるんです。
その他の友達も、みんな、心配して毎日、メールをくれます。
本当に、嬉しいですよね。
今は、まだ、被災地も大変な状況ですが、こういったみんなの
協力があれば、また、元気な日本に復活できると、信じて
やみません。
こうやって記事を書いている間にも、余震があり、不安はあります
が、一人でも多くの方が、自分もがんばろう!って思ってくれる
ことを願って、ブログの更新をしています。
被災地の方の安全、安否確認、そして、早急な復旧・復興を心から
お祈りします。
以上
あかり