fc2ブログ
ダイエット暦10年以上、120以上のダイエット方法を試してきても、私が痩せられなかった理由とは・・・。そんな私が、ついに痩せることに成功し、リバウンドともサヨナラできた正しいダイエット法とは何かご紹介します。

いつ入浴すると基礎代謝アップに効果的か



                        
あなたは、普段、入浴食事前後、それとも就寝前ですか?


           1

   
こんにちは、あかりです  





いきなりですが、ここで、あなたに質問があります





質問: 入浴はどのタイミングで入るのがダイエットに効果が

     あると思いますか?


     1.食事前  2.食事後  3.就寝前





考える時間は、3秒間です^^



 1秒・・・



 2秒・・・



 3秒・・・



答えは・・・





1.と 3. の 2つでした~(笑)





って1個じゃないのかーって^^; ごめんなさ~い





というのは、どちらもメリットがあるからです^^





食事前の入浴は胃液の分泌を抑え、食べ過ぎを防ぐ効果が

あるんですよ



※食事直後の入浴はダメな理由はこちらを

  読んで下さいね♪


   基礎代謝に効果的な半身浴中の注意事項






でも、寝る前まで時間があると、せっかく温まった体が冷え

切ってしまうという恐れがありますね





そんな時は、こちらの記事を読んで、湯冷め対策をして

下さいね


  湯冷めで半身浴の基礎代謝効果は半減





一方で、就寝前の入浴は、身体が適度に温まった状態で、

寝ることになるので、寝ていても、基礎代謝が上がり

続け、ダイエットにつながるんです





お湯の温度についてですが、ぬるま湯は身体を休めようとする

副交感神経が働くのに対し、熱い湯は、身体を活動的にする

交感神経が働きます^^





だから、夜遅くまでお仕事や勉強する人で、目覚めたい人には

熱い湯(42~43度)が良いんですよ


 


最後に、

風邪を引いた時はお風呂に入ってもいいのか





それは、医師に相談して下さい(笑)




以上で、お風呂での基礎代謝アップの方法は一旦、終了です



※関連記事はこちらになります♪

  ダイエットに効果的な半身浴の方法

  リラックスした入浴で基礎代謝アップ  

  基礎代謝に効果的な半身浴中の注意事項





今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます





ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
 

ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
 

スポンサーサイト



湯冷めで半身浴の基礎代謝効果は半減



 
あなたは、入浴後、湯冷め してませんか?


          yuzame.gif          
         
                           
     

こんにちは、あかりです  





今回、お話しするのは、湯冷めについてです 
  




前回の最後でも触れましたが、せっかく半身浴で体が温まっ

ても、湯冷めをして、逆に体を冷やしてしまったら、基礎代謝

アップの効果も半減ですね





でも、実際には、寝るころにはすっかりと、体が冷え切って

いるのが、普通ですよね^^;





では、どうして、湯冷めってするんでしょうか

      


理由は、


入浴すると血管が膨張し、身体が冷えやすいから


です。





血管が膨張すると、体温が発散されやすくなり、身体が冷え
 
やすくなってしまうんです
 





さらに、身体についた水分が蒸発して、体温を奪うんです 





だから、とにかく、早く身体の水気をよく、ふき取って服を着込

むことがポイントです
     




湯冷めを防ぐには、膨張した血管を収縮させることです





そのために、お風呂から出るときに、手や足に冷水をかける

方法
もありますよ!





この方法は、確かに理に叶っているんですけど、せっかく、

温まったのに、最後に水をかけるなんて、そんなこと、どう

してもできないあかりです(笑)  とくに寒い時期は・・・。
 




その他にも、こんな方法がありますよ^^(実施中かな?)


 肌の保湿や保温効果のあるクリームを塗る。


 入浴後、すぐに服を着ると蒸れるので、吸収性の良い

   インナーを着用。


 髪が濡れていると、首元や肩を冷やすので、すばやく

   乾燥させる。


 温かい飲み物(ココア、生姜湯、お茶など)で体の中

   から温める。


 靴下、レッグウォーマーで足元を冷やさない。


 上着を着て、背中や肩を温かくする。


 湯たんぽやカイロを使用して、ふとももなど筋肉の大きな

   ところに置いておく。(低温やけどに注意してね^^)


以上





あなたも是非、試して見て下さいね 





今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます





ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに  

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」
 

ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
 

熱いお風呂で基礎代謝はアップするのか




あなたは、熱~いお風呂が好きですか?

  tc4_search_naver_jpCAXODKAB.jpg        
         
                           
     
こんにちは、あかりです 





これまで、ダイエットに効果的な半身浴の方法について、

色々とお話してきました



※関連記事はこちらになります♪

  ダイエットに効果的な半身浴の方法

  リラックスした入浴で基礎代謝アップ  

  基礎代謝に効果的な半身浴中の注意事項





今回、お話しするのは、熱い湯とシャワーについてです 
 




で、早速、お風呂に関して、あなたへ質問します





お風呂に関するQ&A


以下の質問に、で答えて下さい!


質問1. 熱いお風呂ほど、身体を温める効果がある。


質問2. シャワーだけでもダイエット効果がある。





考える時間は、3秒間です^^



 1秒・・・



 2秒・・・



 3秒・・・



答えは・・・(簡単ですよね^^)





答え1.  熱すぎると逆に身体は温まりません!


理由は、熱すぎるお湯は皮膚の表面にバリアを作り、熱を体内

に入れないようにするからです
 




つまり、冷えた身体を温めたつもりが、実は、表面だけで、身体

の芯は冷えたままなんです 





だから、身体を温めるには半身浴が良いんです





答え2.  シャワーだけでは、ダイエット効果ないです!


理由は、シャワーは、身体の全身を同時に温めることが

出来ず、基礎代謝も上がらないからです





また、シャワーは皮膚表面の汗しか、洗い流せないので、

体に溜まった毒素や老廃物の排出がうまく出来ません





その点、半身浴は、基礎代謝も上がり、毒素や老廃物も汗と

ともに流し、健康的ですね
 





でも、せっかくの半身浴で体がぽかぽかと温まっても湯冷め

をしたら、もったいないですよねー






ということで、次回は、「湯冷め」について、お話しますね





今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます





ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに 

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」


ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
 

基礎代謝に効果的な半身浴中の注意事項




あなたは、半身浴中、のぼせたりしていませんか?



        4978429703_5b33b8cb32_b.jpg  
        
      
あ~ちょっと、のぼせたぁ~しんどぉ~(笑)                  
     


こんにちは、あかりです 





これまで、ダイエットに効果的な半身浴の方法や入浴中の

リラックスの方法について、お話してきました



※関連記事はこちらになります♪

  ダイエットに効果的な半身浴の方法

  リラックスした入浴で基礎代謝アップ 
 




今回、お話しするのは、半身浴中の注意事項についてです





半身浴中の注意事項


1.水分を補給しながら半身浴


  水分を取ることで、発汗作用を促し、身体の中の老廃物が

  排出され、美容にも効果的ですよ



  ◎お風呂場にペットボトルを持ち込むのはちょっと・・・という

    あなたは、半身浴の前後に水を飲んでもOKです。



2.食後30分の半身浴は避ける

  
  食後にすぐ入浴すると満腹の胃が膨張し、心臓を圧迫する

  ので、身体に良くないですよ




3.手を冷やして立ちくらみ対策


  のぼせたり、立ちくらみしやすいあなたは、洗面器に水を

  入れて、たまに手を冷やしてあげると効果がありますよ


  ◎この方法は、脂肪を燃焼する役割をもつ、褐色脂肪細胞

    の活性化にも効果的ですよ!


  ※関連記事「あなたは脂肪が嫌いですか」はこちらへどうぞ♪



以上





ここで、立ちくらみについて少し補足を・・・。





お風呂場は、温度も、湿度も高いため、のぼせたり、立ちくらみ

がしやすい状態となっているんです






だから、半身浴中に、


「あっ、ちょっとのぼせそうかな?」

「立ちくらみしそうだなぁ」


って感じたら・・・





上記3の手を冷やす以外にも、窓を数センチ開けて、少し喚起

をしてあげるだけでも、だいぶ違いますよー



          imagesCAF50WX3.jpg
 
      これは開けすぎ~ぃ、外から丸見えになっちゃう





半身浴は20分~30分が基礎代謝アップに効果的といっても、

体調が悪い時などは、無理しないで早めにお風呂から出て

下さいね





今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます





ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに 

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」


ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
 
 

リラックスした入浴で基礎代謝アップ

 


あなたは、入浴中、リラックスしていますか?


        imagesCASISB5S.jpg                   
     

こんにちは、あかりです 





前回、ダイエットに効果的な半身浴の方法について、お話し

しましたが、あなたは、早速、家でやってみましたか



※前回の記事「ダイエットに効果的な半身浴の方法」を

 読んでない方はこちらへどうぞ♪





えっ!明日やる? ほんとですか~?





そうやって、また、先延ばしにして~
 




出来ることから、始めないといつまでも痩せませんよー(笑)





今日のテーマは「リラックスして入浴する」です





半身浴では、少なくとも、20分~30分はお湯につかっている

ことが、基礎代謝を上げるポイントというお話をしましたね
 




では、その20分~30分の間、あなたはどうしてますか?





忙しい日常生活の中で、お風呂の時間くらい、のんびりと、

リラックスしましょう






何も考えずにボーとして、過すのが一番ですね





好きな音楽・ラジオを聴いたり、本を読んだりするのも良い

ですね^^





ダイエットに本気と取り組もうと思って、ゆ~くり、マッサージ

するのもいいですね^^





最近では、リラックス効果の高いアロマオイルや入浴剤も

沢山、出ているので、それを使うとまた、楽しみも増えます

よね



           imagesCAG2TPG4.jpg


お子さんがいらっしゃって、なかなか、リラックスして入る時間

がないというあなたも、週に1回ぐらい、あなた自身がリラックス

できる機会を作ってあげましょうね





今日も最後まで、読んでくれて、ありがとうございます





ダイエットをしているけどなかなか続かないというあなたに 

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」


ランキングに参加してます。応援してくださる方は ぽちっ お願いします。
 



QLOOKアクセス解析