fc2ブログ
ダイエット暦10年以上、120以上のダイエット方法を試してきても、私が痩せられなかった理由とは・・・。そんな私が、ついに痩せることに成功し、リバウンドともサヨナラできた正しいダイエット法とは何かご紹介します。
カテゴリー  [ お腹を引き締める ]

お腹の脂肪を減らすコツ




体の中で一番、最初に脂肪がつくところは?





それは、お腹 です


2 


では・・・





質問 : お腹の脂肪を減らすためには、どうしたらいいのか




答え : 腹筋だけ集中的に行うこと!! ← ではありません





なぜなら、お腹の脂肪を減らそうと思っても、他の部分に脂肪が

ついていれば、
お腹の脂肪は、なかなか減らないからです。





正しい答え

お腹だけでなく、体全体の脂肪も減らす必要あり!!





でも、不思議ですよねだって、はじめにお腹に脂肪がつくのに、

脂肪が減るときは、お腹は最後って



   1

では、一番、効果的にお腹の脂肪を燃焼させる方法は? 
 




それは、


有酸素運動(ランニング、水泳等)の後、すぐ腹筋運動を行う


ことです。



ランニングおでぶちゃん          2 



理由は、有酸素運動によって、体温が上昇し、体の中にある

脂肪が燃焼しはじめるからです





その後に、腹筋運動を行えば、筋肉を 鍛えながら、同時に脂肪

も燃焼されるというわけです




お腹の脂肪が気になるあなたは、有酸素運動後に腹筋運動

をしましょう





例えば、ランニングを20分~30分した直後に、腹筋を

13回×3セット
行なうとより効果的に、お腹の脂肪を減ら

すことができますよ





ぜひ、あたなのダイエット法に取り入れて、実際にやってみて

くださいね。





きっと、続けていくと、効果が実感できる日が来ますから






◇ダイエットが続かな~いというあなたにオススメです♪◇ 

脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」


ランキングに参加してます。ぽちっお願いします。
 
スポンサーサイト



お腹を凹(ヘコ)ますには





  あなたは、腹筋運動をすれば、お腹の脂肪も減る

と思ってませんか?


       2


でも、実は、それだけでは お腹の脂肪は減らないんです





というのは、腹筋はやればやるだけ、筋肉がつき、しっかりと
 
鍛えられるんですが、残念ながら、 お腹の脂肪は燃焼しない

んです






理由は、腹筋運動は無酸素運動であって、有酸素運動では

ないからです





したがって、腹筋をいくら鍛えたとしても、有酸素運動も同時に

行わないと、体脂肪を燃焼させることはできず、同時にお腹も

へこんでくれないんです





それでは、具体的にはどうしたら良いのか?





はい、ズバリ、ウォーキングや水泳といった有酸素運動を取り

入れて、ダイエットすることです

        ランニング


そして、大切なポイントは、有酸素運動だけでなく、腹筋も合わ

せて行うことで、より効果的に腹筋の脂肪を減らし、同時にお腹

をへこますことが出来るんです






あなたも、腹筋と有酸素運動(ウォーキング等)を組み合わせて、

正しいダイエット法で、引き締まったお腹を点いいれましょう^^





本気でダイエットを続けたいと思っているあなたに


脱!三日坊主!あなたも継続力が手に入る「マスターオブ継続力」

ランキングに参加してます。ぽちっお願いします。


QLOOKアクセス解析